医師が勧める健康な身体創り

医学理論に基づく正しいダイエット法の紹介

その5 ひとが変わることの難しさ

f:id:gokurakujiclinic:20190110022626j:plain

前回、私達は必ず変わることができると明言したのですが、実際ダイエットで痩せることは簡単なことではありません。ではどうしてなかなかボディチェンジすることが難しいのでしょうか?

自分の意思が弱いから?誘惑に負けてしまうから?そう言うこともあるかもしれませんが、私はそこに生物の本質的な特性が大きく関わっていると考えています。

それは生物が持っている恒常性と言う性質です。これは生物が、刻々変化する環境の中で、出来るだけ自分自身は変わらないように今の状態を維持しようとする特性です。 

生物は常に周りの環境に適応し、関係性を維持しながら生きている個体です。もし急激に自分が変わってしまったら自己を維持できずに崩壊してしまう怖れがあります (それは即ち死に直結してしまいます)

私達が今ある姿は今まで自分が食べ物を食べて、生活してきた上に出来上がったものです。そして私達は日々、その出来上がった身体を維持するように無意識に活動しています。いろんな身体の代謝もその体型に合うようにセットアップされているのです。

だからこそ今ある現状を変えて行こうとすることはある意味リスクのあるチャレンジなのです。

しかし物事は自ら変えなければ何の変化も起きません。もしかしたら今の状態すら決していいな状態ではないかもしれません。

私達人間は、行動や環境を変えることのできる生き物です。

私達の健康ダイエットは、この生物の特性も熟知しつつ、身体を壊さずに、意識を変え、食を変え、行動を変え、体質を変えることを目標にしています。そこにおいての大事な道標となるのが医学や自然科学に基づいた正しい理論です。

これから生理学、生化学、消化器病学、臨床栄養学など今ある鉄板のような理論を押さえながらこれから私達のダイエットプロジェクトを進めて行きたいと思います