医師が勧める健康な身体創り

医学理論に基づく正しいダイエット法の紹介

基礎栄養学 糖質編 その8 糖質は生命活動の基本エネルギー源

前回に続き、糖質(ここでは、その基本となるブドウ糖)についてのお話です。 ブドウ糖は私達人間のあらゆる細胞における生命活動の基本的なエネルギー源となっています。老若男女、人種を問わず皆、全身のあらゆる細胞においてブドウ糖はフル活用されています。
私達の細胞内は細胞質内における嫌気性代謝経路とミトコンドリア内の好気性代謝経路でブドウ糖を分解して、ATPという高エネルギー物質を作り出しています。このATPがあらゆる細胞の活動源となっているのです。
それがゆえに糖質はなくてはならない大切な栄養素です。私達の身体は糖質を蓄え、常に定常で働けるように血液中の血糖値を一定に保つ機能を有しています(飢餓の際においては体内の別の栄養素を糖質に変えるバックアップ的な代謝機能も持っています)
しかし私達が体内に貯めておける糖質量は限りがあるので、私達は蓄えていた糖質が枯渇すると食を取るように行動します。また普段は飢餓に備えて余分に取り込んだ栄養素を脂肪に変えて体内に貯蔵しているのです。 これが過剰になると肥満に繋がります。 だからこそ糖質の摂り方の注意がダイエットには重要なのです