医師が勧める健康な身体創り

医学理論に基づく正しいダイエット法の紹介

その38 糖質編3 糖質の基本物質ブドウ糖について

8f:id:gokurakujiclinic:20171024124137p:plain

糖質の種類については前項で、簡単にまとめましたが、その基本構造となる単糖類には、ブドウ糖 (グルコース) 果糖 (フルクトース) 脳糖 (ガラクトースト)と三種類の糖があります。私達はその中において生命活動のエネルギー源の源として、主にブドウ糖を活用しています

これから、その基本エネルギーであるブドウ糖について、お話をしていきます。

私たちは食事により、体内にいろんな糖質を取り入れ、体内に蓄積し、そこから必要に応じてブドウ糖を引き出し、細胞が生命活動を行う際においてエネルギー源として使っています。(後程ご紹介しますが、私たちの身体は必要に応じて脂質やタンパク質からもブドウ糖を作ることができる凄い機能(糖新生能力)も有しています)

最初にブドウ糖の基本構造を表しました。ブドウ糖は炭素Cが6個環状につながった6炭糖の有機物質です。何度も繰り返しますが、私達はこのエネルギー体を身体の中に取り込み、貯めて、使って、絶えず止まることなく、私たちの身体は機関車のように走り続けているのです。もし私たちの身体の中から一切のブドウ糖が無くなってしまったら、私たちの活動は停止してしまいます(それはすなわち死を意味します)

それほどブドウ糖は私たちの身体に無くてはならない必要不可欠な基本栄養素なのです。

ブドウ糖は私達の糖質エネルギー代謝の中心的な物質なのです。